<はじめに…>

あの、まずこのコーナーはユーロビートとはなんたるかなんて固いハナシはしません(笑)。 ま、なんというんでしょう、日々起こるユーロについての素朴な疑問をだらだらと解決していこう、 けっきょく、講座でもなんでもありませんので悪しからずっていうことです。

<なんといっても北イタリア>
まずは最初ということで、ユーロビートそのものにふれるよりも広く浅いところからやるのがよいでしょう。(←てかネタが尽きる(^^;)

もう知っての通り、現在リリースされ続けているユーロビートのほとんどはイタリアで作られています。さらにユーロビートのレーベルの本拠地はミラノ周辺、いわゆる北イタリア地方に集中しています。私は今だかって南イタリア地方で作られたユーロビートなんて聞いたこともありません(^^;。 これには2つの理由があります。一つは北イタリア地方というのは敬謙なクリスチャンが多く人柄も穏やかな人達が多いのですが、なぜかディスコやダンスミュージック が盛んな地域でもあり、自然その音楽をつくるプロダクションやレコード会社もその地域に集まっているのです。またこの辺りはリゾート地が多いので環境的にも好都合な部分もあります。陽気でナンパ好きなイタリアンというとナポリとかの南の方の町を想像しちゃってましたが、実際はそうでもないみたいです。



<ユーロビートの歴史自体も大きく関係していた>

もう一つは、この業界自体が地縁、血縁、派閥(笑)という永田町もビックリな閉鎖性によるところに大きな原因があります。後で詳しく書きますが、イタリアンユーロビートの発祥のレーベルであるSaifam、 DiscoMagic、TIME-RECORDSはそれぞれベローナ、ミラノ、ブレシアという北イタリアの都市に本拠を構えています。 当然そこで働く作家さんたちはその近辺に住んでいた、もしくは引っ越してきたという人に限られています。別に遠方でも仕事はできるのですが、10数年前となるとこれほど通信環境が発達していないということと、当時のプロデューサー達はまだ無名な人が多く、彼らの力では外部から人を呼び寄せることが難しかったということもあります。各作家達の経歴を分析していくと、たいていが友人や前に仕事を一緒にやってた…という類に分類されます。

現在になってレーベルはいくつもに分裂しましたが、そのプロデューサー達も元をただせば この2つのレーベルのどちらかから流れ出た人なので、その時には自前でスタジオを用意していたりしてそのまま住み着いてしまうわけです。 さらにこの業界はイタリアから見れば国内の市場がない以上、マイナーな存在(^^;なわけで、新しい作家を雇うときも プロデューサーとの縁だけで集めるんだそうです。さらにシンガーもその辺でブラブラ仕事してる(笑)人を集めていく、そしてその中で実力あるシンガーだけが残っていく、もしくは作家に転向…う〜ん、まさに悪循環(苦笑)。 まあ、結局この音楽は作家の力量自体で質が大きく左右される職人芸の要素があり、また日本を見ても音楽業界は東京周辺に一極集中していることを考えると、これは決して不思議なことではないのかもしれません。



<で、本題>
もしイタリア旅行にいくなら、せめて各ユーロレーベルの社屋だけでも拝めたら… あわよくば作家さんをチラリと見かけることができたら…とユーロビーターなら一度は思うハズです。 まあ後者は無理と見積もっても地図をみてもらうとわかるとおり、ミラノ近辺に集中してるので、社屋くらいなら一日自由行動のできる パック旅行でも可能ではないかと思います。 そこでそのまさかのために(かなり強引)、簡単にユーロレーベルのある都市を順番に解説します(てか、もうネタないんだ)。 なお、交通手段についてはまったく知りませんので悪しからず。。。。

<A-BEAT C…マントヴァ(Mantova)>

ミラノから鉄道で2時間ほどの距離にある都市で3方を湖にかこまれたとても風光明媚な場所として知られます。 またルネッサンス文化の中心的な町として多くの芸術家がすぐれた作品を残しています。しかし18世紀に ペストが流行して町が荒廃してからはちょいマイナーな都市になってしまいました。 と、前振りはよいとしていわずとしれたA-BEAT Cの本拠地、あの奇怪な形をしたスタジオがここに 存在します。ただし母体である出版社のContini SRLはミラノにあります。数々の芸術家を輩出した都市にふさわしく、多くのユーロビート作家もここの出身です。

<TIME-RECORDS…ブレーシャ(Brescia)>

社屋の敷地にはプールがあるという(?)リッチなTIME-RECORDSがあります。 北イタリアではミラノに次ぐ第二の規模を誇る大きな都市で鉄道で50分ほどと交通も至便。 ここは鉄砲とかの武器産業が盛んな工業の町だそうでレトロな建物が続く中に武器の博物館があったりと 若干他の町とは違った趣があるそうです。

<DELTA…モンツァ(Monza)>

ミラノのすぐ真上、電車でわずか15分という隣町のMonzaにはDELTAがオフィスを構えています。 ここの町の特徴はなんといってもF1サーキットがあるということ。800平方メートルという広大な 敷地を誇る公園の中に競馬場、ゴルフ場と共に併設されています。

<HAVANA STUDIO,SCP,VIBRATION…ディゼンツァーノ(Desenzano)>

え〜と、ここは正確に言うと都市ではなくブレシアの中の町なんですが、十数キロ四方の一帯に3つのユーロビートプロダクションがあるというユーロ界一の超過密地帯(笑)なんですねー。日本にはほとんどなじみがないんですがここはガルダ湖というヨーロッパ一の保養地、つまり金持ちの別荘や長期滞在向けの一大リゾート地の玄関口で 夏涼しく、冬は暖かく、周りにはレモン畑が広がり、湖には遊覧船が…想像するだけでヨダレものの 環境です。こういうのどかな町だからこそ良い音楽が(?)作れるんでしょうねー。

<HI-NRG ATTACK…アレッサンドリア(Allesandria)>

アルプス山脈の南側に広がるピエモンテ州の一都市として栄えています。ここはどうなんでしょう?、私はよくわかりません。他の都市に比べると離れているぶん、サウンドカラーも他のレーベルとは思いっきりかけ離れている(^^;、LIVE MUSICのスタジオがあります。

<BOOM BOOM BEAT(Saifam)…ベローナ(Verona)>

さて、最後はガルダ湖のちょうど真下、マントバの隣にあるベローナ。ロミオとジュリエットの舞台としてかなり有名です。 古代ローマ時代から繁栄していたこの町は美しい建造物もさることながら夏に行われる野外オペラショーでも有名。 若い頃にここに移住してきたというMauroFarinaさんお気に入りの場所ということもあってSaifamの総本部もここに位置しています。ただ事務所はここにありますが、スタジオがいくつもあり、それは別の場所に点在しているそうです。